インターネットのクレジットカード決済は危険なのか?
ひと昔前まではお客様のカード情報を一旦ショップやモールなどがご注文フォーム等で預かり、取引確定後にあらためて専用画面もしくはキャットなどで決済をする方式が採用されていました。
しかもSSLの保護もなしに…。
この方式ですとお客様のクレジットカード番号等は電子メールに乗ってプロバイダやレンタルサーバーのメールボックスに届くことになります、もちろん販売店さんにも届きます。
この時にプロバイダやレンタルサーバーや販売店さんのスタッフの中に悪意でカード情報を盗み出そうと考えた人間がいたら…。
実際、このような形でのカード情報流出が結構あったみたいです。
クレジットカード会社の人間が情報を持ちだしたこともあるようです(しかしこの場合はインターネットだけが被害にあったわけではない)。
しかし現在はシステムそのものが進化し、「リアルタイム決済」という方式が採用されています。
これはお客様が入力したカード情報がプロバイダやレンタルサーバーや販売店さんに届くことはなく、直接カード会社に渡されるものです。
しかもSSL等の採用により比較的安全にカード会社に届くようになっています。
つまり以前のようにプロバイダやレンタルサーバーや販売店さんがカード情報を流出させる危険性は無くなったのです。
カード会社も管理をしっかりさせてきています(社内管理や危ないアダルトサイトなどへの管理)。
事実、現在の方式が採用されてからインターネット上のクレジットカードの事故はそんなに多くないのです。
かえって怪しい飲み屋さんや海外旅行時のおみやげ屋さんでカード番号を抜き取られる事故のほうが多いくらいです。
あなたのまわりを見渡してみても、インターネットでクレジットカードを利用して大変な損害を被った人がどれだけいますか?
一生懸命探してもほとんどいないのではないでしょうか。(宝くじに当たった人を見つける方が簡単かもしれません)
カード会社のお客様保護もしっかりしていますから、不当な請求等には抗議をできるようになっています。
結論から申しますと、インターネット上でのクレジットカード決済はきちんとしたシステムを使っていればほぼ安全ということになるのです。
もちろん100%安全とは言い切れません、しかし他と比べてインターネットのクレジットカード決済だけが大きく危険ということもないのです。
これからは国際化社会の時代です、インターネットはいち早くグローバルなインフラを身につけています。インターネットの決済方法は数あれど、
何といってもポピュラーなのはクレジットカードです。
まわりを見て下さい、現金の次に持っているのはクレジットカードでしょう、それほど一般的なのです。
特に海外を視野に入れた場合など、銀行振込(海外にはこの週間がない)や国内でしか通用しない決済方法ではどうにもなりません。
あなたが海外に行ったときもそうでしょう、頼りになるのはクレジットカードなのです。
日本中(世界中)の人をターゲットに幅広い決済方法を考えるのなら、クレジットカード決済はぜひとも選択肢に加えたいひとつです。
|